ニュース
令和3年度履修証明プログラム「臨床医学の献体利用を推進する専門人材養成プログラム」の募集要項を公開しました。
申請書受付期間:令和3年2月16日(火)~3月3日(水)
※詳細は募集要項をご確認ください。
【追加公募】小児病態学教授候補者の追加公募を行います。
小児病態学教授候補者の追加公募について
(公募締切日:令和3年1月20日(水) 必着)
【追加公募】免疫学研究領域の教授候補者の追加公募を行います。
免疫学研究領域教授候補者の追加公募について
(公募締切日:令和3年1月12日(火) 必着)
第14回ちばBasic & Clinical Research Conference
令和3年2月4日(木)9:20〜13:20:ゐのはな記念講堂
令和3年度一般入試「千葉県地域枠入試」出願書類を公開しました。
卓越大学院プログラム 革新医療創生CHIBA卓越大学院 選抜要項を公開しました。
・修士・博士一貫教育課程 令和3年4月入学(第2回)
・4年博士課程 令和3年4月入学(第2回)
*詳細は選抜要項をご確認ください。
大学院入試の学生募集要項を公開しました。
・修士課程 令和3年4月入学(第2回)
・博士課程 令和3年4月入学(第2回)、令和3年10月入学(第1回)
令和2年10月24日(土)「災害治療学シンポジウムin千葉~台風被害とコロナ禍の複合災害に備える防災の最前線」を開催しました。
9月8日にWeb開催しました医学研究院小児病態学 下条直樹前教授の最終講義について講義部分を公開しました。
『小児科医40年の臨床と研究を振り返って:次世代に伝えたいこと』
亥鼻祭2020の開催が決定いたしました。
https://www.inohanasai.net/
第14回ちばBCRC演題の公募を開始しました。
ちばBasic & Clinical Research Conference
応募締切日:令和2年10月23日(金)
スカラーシップ奨励賞、指導者賞候補者公募を開始しました。
千葉大学医学部スカラーシップ奨励賞、指導者賞候補者公募について
応募締切日:令和2年11月13日(金)17:00 厳守
医学研究院小児病態学 下条直樹前教授の最終講義を開催いたします。
日時:令和2年9月8日(火)16時00分
Web配信(Zoom)にて
履修証明プログラム「臨床医学の献体利用を推進する専門人材養成プログラム」の募集要項を公開しました。
申請書受付期間:令和2年8月17日(月)~9月4日(金)
※詳細は募集要項をご確認ください。
「千葉大みらい医療基金」は2020年4月に設置され、皆さまからのご厚志を今後の最先端医学研究推進及びその研究環境整備に活かすべく、全力で活動して参ります。
小児病態学教授候補者の公募を開始しました。 ⇒ 公募を締め切りました。
小児病態学教授候補者の公募について
(公募締切日:令和2年8月31日(月) 必着)
卓越大学院プログラム 革新医療創生CHIBA卓越大学院 選抜要項を公開しました。
・修士・博士一貫教育課程 令和2年10月入学、令和3年4月入学
・4年博士課程 令和2年10月入学、令和3年4月入学
申請書受付期間:令和2年7月21日(火)~ 27日(月)(土日祝日を除く)
申請書提出場所:亥鼻地区事務部学務課 卓越大学院プログラム担当
選抜日時:修士・博士一貫教育課程 令和2年8月17日 9:00-17:30
4年博士課程 令和2年8月19日 9:00-17:30
*詳細は選抜要項をご確認ください。
大学院入試の学生募集要項を公開しました。
・修士課程 令和2年10月入学、令和3年4月入学
・博士課程 令和2年10月入学(第2回)、令和3年4月入学(第1回)
また、大学院入試説明会(今年度中止)で配付を予定していた「研究領域紹介」等についても情報を掲載しております。
口腔科学教授候補者の公募を開始しました ⇒ 公募を締め切りました。
口腔科学教授候補者の公募について
(公募締切日:令和2年7月27日(月) 必着)
川崎富作先生の訃報について
6月5日に川崎富作先生が亡くなられました。心よりご冥福をお祈りいたします。
川崎先生は、本学を1948年に卒業され、川崎病の発見者として高名であり、小児科学の発展に大いに貢献されました。
(※2019・2020医学研究院・医学部概要p3「千葉大医学部の先人たち」参照)
呼吸器内科学(中核研究部門 呼吸・循環治療学研究講座)(医学部附属病院 呼吸器内科)教授候補者の公募を開始しました。 ⇒ 公募を締め切りました。
呼吸器内科学領域教授候補者の公募について
(公募締切日:令和2年7月27日(月) 必着)
【中止】大学院入試説明会について
例年6月に開催している大学院入試説明会について、今年度は中止となりました。
Information from ISD
For International Students,
Announcement
about Student Services as below.
Due to the announcement
of an emergency declaration for preventing
spread ofinfection of covid-19,we close the
counter and the staff system of Inohana campus
will be reduced until May 6th (Wed).
The reception of ISD of Inohana branch,We will open only on
Tuesday.
If you have any difficulty about lessons and studies, basically,you
may contact us by email.
Thank you for your understanding and cooperation.
Inohana Area
Administrative Office
Department of Student Affairs
Student
Support Divisin
Inohana ISD
【学部】医学部学務の窓口対応について
医学部学務係では新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言発令に
伴い、4月8日(水)から、学生窓口を閉鎖しますので、ご理解とご協力を
お願いします。
1.証明書の手続きについて
・各種証明書の申請手続きは、窓口での取り扱いを行いません。
在学生は、Moodleに申請方法・様式をアップロードしますので、
こちらを参照してください。
卒業生の方については、郵送で手続きをお願いします。
2.各種お問い合わせについて
・緊急事態宣言による協力要請のため、職員の勤務が制限されることから、
電話でのお問い合わせを停止いたします。
・授業に関するお問い合わせについてはメール、ムードルメッセージ(在学
生のみ)にて受け付けます。
なお、ご返事には通常より時間のかかる場合がございます。
※担当係から、メール、Moodleメッセージにて連絡する場合もあります。
医学部学務係:sag5032@office.chiba-u.jp
【延期】学部新入生ガイダンスについて
令和2年4月2日(木)に開催を予定していた、学部新入生ガイダンスは
延期(日程未定)となりました。
今後、このホームページにお知らせを掲載しますので、
毎日確認するようにしてください。
【2020年度新入生向け】ホームページはこちら
【中止】新入生ガイダンス(大学院)について
令和2年4月5日(日)に開催を予定していた、以下の新入生ガイダンスは中止となりました。
・修士課程(医科学専攻)
・4年博士課程(先端医学薬学専攻)
・4年博士課程(先進予防医学共同専攻)
【期間延長】免疫学領域の教授候補者の公募期間を延長しました。
免疫学領域教授候補者の公募の延長について
(公募締切日:令和2年5月7日(木) 必着)
医学研究院教授の最終講義を以下の日程で開催いたします。
日時:令和2年2月19日(水)15時00分から
日時:令和2年2月20日(木)16時00分から
*いずれも千葉大学医学部附属病院ガーネットホールで開催いたします。
免疫学領域の教授候補者の公募を開始しました。
免疫学領域教授候補者の公募について
(公募締切日:令和2年1月23日(木) 必着)
千葉大学医学部研究基金ファンドレイジング担当者の公募を行っています。
ファンドレイジング担当教員(特任講師又は特任助教)
ファンドレイジング担当事務職員(特任専門職員)
(応募締切日:令和元年12月27日(金))
応募は締め切りました
学生募集要項を公開しました。
・博士課程 令和2年4月入学(第2回)
・博士課程 令和2年10月入学(第1回)
・修士課程(医科学専攻のみ) 令和2年4月入学(第2回)
令和2年度一般入試「千葉県地域枠入試」出願書類を公開しました。
文部科学省「卓越大学院プログラム」に採択された「革新医療創生CHIBA卓越大学院」の入試説明会を開催します。
修士課程と博士課程から入学するコースがあります。文理を問わず、修士課程や学部の学生、興味のある学生は参加自由です。
10月23日(水)16:10~17:30
工学部管理棟3F
第一会議室(西千葉キャンパス)
説明会ポスターPDF
11月16日(土)14:00~15:30
医学部本館1階
第一講義室(亥鼻キャンパス)
説明会ポスターPDF
博士課程入学者選抜試験における出題科目の変更予定について
2020年8月に実施予定の2021年度4月博士課程大学院入学者選抜より,英語の出題科目変更(選択科目数の削減)を予定しています。詳細は別添ファイルをご確認ください。
千葉大学医学部スカラーシップ奨励賞、指導者賞候補者公募を開始しました。
千葉大学医学部スカラーシップ奨励賞、指導者賞候補者公募について
(応募締切日:令和元年11月8日(金)17:00 厳守 )
第13回ちばBCRC(Basic & Clinical Research Conference)における医学部生プレゼンテーション演題の募集を開始しました。
第13回ちばBCRCの募集について
(応募締切日:令和元年10月18日(金) )
応募申請書
令和元年千葉大学大学院医学研究院「先端研究リサーチフェロー」の募集を開始しました。
令和元年千葉大学大学院医学研究院「先端研究リサーチフェロー」の募集について
(応募締切日:令和元年10月31日(木) 必着)
応募申請書
夏季休業【8月13日(火)~8月16日(金)】のお知らせ
このたび、亥鼻地区事務部では職員の夏季における一斉休暇の取得促進期間として、8月13日(火)から8月16日(金)の間,休業いたします。
なお、医学部附属病院については、通常通り診療業務を行います。ご不便おかけいたしますが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
大学院入試の選抜要項を掲載いたしました。
入試の日程は,修士課程が8/9(金),1/22(水),博士課程が8/20(火),1/22(水)となります。
社交不安に薬の治療が効かないとき ~『対話による治療』が長期にわたり確かな効果をもたらす~ 治療終了1年後に、 57.1%の患者で診断がつかない程度まで改善するなど大きな効果
平成31年4月27日に治療学人工知能(AI)研究センター設立記念シンポジウム―医療とともに進化するAI・数理―を開催
※本取り組みは,5月29日(水)の日本経済新聞で紹介されました。
6月15日(土) 14:00から,医学薬学府大学院入試説明会を開催します。
日時:6/15(土)14:00~15:30
場所:医学部本館1階 第一講義室(医学領域)
参加を希望される方は,事前にsah5234@office.chiba-u.jpまでご連絡いただけると助かります。
千葉大学医学部医学科学士入学(3年次編入:MD-PhDコース)の学生募集停止について
千葉大学医学部では、平成32年度入学者選抜(平成32年4月入学)から、千葉大学医学部医学科学士入学(3年次編入:MD-PhDコース)の学生募集を停止します。
2019年3月29日
千葉大学医学部長
中山 俊憲
人工知能(AI)医学の特任助教の募集を開始しました。
人工知能(AI)医学の特任助教の募集について
(応募締切日:平成31年4月12日(金) 必着)
医学研究院教授の最終講義を以下の日程で開催いたします。
日時:平成31年2月20日(水)16時30分から
日時:平成31年2月21日(木)15時00分から
日時:平成31年3月4日(月) 15時00分から
日時:平成31年3月5日(火) 15時00分から
*いずれも千葉大学医学部附属病院ガーネットホールで開催いたします。
細胞分子医学領域の教授候補者の公募を開始しました。
細胞分子医学領域教授候補者の公募について
(公募締切日:平成31年2月28日(木) 必着)
記載上の注意事項
記載上の注意事項
中核研究部門環境健康科学講座医学教育学領域教授候補者の公募を開始しました。
(公募締切日:平成30年11月30日(金) 必着)
平成30年千葉大学大学院医学研究院「先端研究リサーチフェロー」の募集を開始しました。
平成30年千葉大学大学院医学研究院「先端研究リサーチフェロー」の募集について
(応募締切日:平成30年10月31日(水) 必着)
応募申請書
4年博士課程入学者選抜試験における出題科目の変更予定について
2019年8月に実施予定の2020年度4年博士課程大学院入学者選抜より,英語の出題科目変更(選択科目数の削減)を予定しています。詳細は別添ファイルをご確認ください。
先端研究部門イノベーション治療学研究講座(人工知能(AI)医学)教授候補者の公募を開始しました。
人工知能(AI)医学教授候補者の公募について
(公募締切日:平成30年8月10日(金) 必着)
記載上の注意事項
記載上の注意事項
平成31年度医学部医学科学士入学(3年次編入MD-PhDコース)学生募集要項を公開しました。
診断病理学領域(附属病院 病理診断科)の教授候補者の公募を開始しました。
診断病理学領域(附属病院 病理診断科)教授候補者の公募について
(公募締切日:平成30年5月9日(水) 必着)
記載上の注意事項
記載上の注意事項
平成30年度 卓越研究員事業によるテニュアトラック助教の公募を開始しました。
平成30年10月入学先端医学薬学国際プログラム募集要項を掲載しました。
修士課程医科学専攻の入学者選抜方法の変更について(予告)
別添のとおり変更いたしますので,お知らせいたします。
平成29年千葉大学大学院医学研究院先端研究リサーチフェローの公募を開始しました。
2017年先進予防医学海外プログラム募集要項を掲載しました。
平成30年度医学部医学科学士入学(3年次編入MD-PhDコース)学生募集要項を公開しました。
平成30年4月入学 先端医学薬学国際プログラム募集要項を掲載しました。
6月17日(土)に大学院医学薬学府入試説明会を開催します。
13:15~13:45 リーディング大学院説明会
14:00~15:30 大学院医学薬学府入試説明会
医学領域・・医学部本館1階第1講義室
薬学領域・・薬学部創立120周年記念講堂
募集要項は,6月5日ごろから配布できる予定です。
心不全の新しいメカニズムを解明-新しい治療法の開発に期待!-
新たな治療法に結びつくと期待される、心不全に係わる新しいメカニズムを解明しました。
総合医科学講座特任教員候補者の公募を開始しました。(平成29年4月1日採用)
総合医科学講座特任教員候補者の公募について
(公募締切日:平成28年11月22日(火) 必着)
記載上の注意事項(特任教授用)
記載上の注意事項(特任教授用)
手術症例一覧(様式1-3)
応募専門領域名・応募職名確認書
平成28年千葉大学大学院医学研究院「先端研究リサーチフェロー」の再公募を開始しました。
平成28年千葉大学大学院医学研究院「先端研究リサーチフェロー」再公募について
(応募締切日:平成28年11月11日(金) 必着)
応募申請書
ぜんそくなどの重症アレルギー疾患のメカニズムを解明 抗体の開発で革新的治療法に期待
平成28年千葉大学大学院医学研究院「先端研究リサーチフェロー」の募集を開始しました。
平成28年千葉大学大学院医学研究院「先端研究リサーチフェロー」の募集について
(応募締切日:平成28年9月9日(金) 必着)
応募申請書
消化器治療学研究講座 腎臓内科学(現 消化器・腎臓内科学)領域の教授候補者の公募を開始しました。
腎臓内科学(現 消化器・腎臓内科学)領域 教授候補者の公募について
(公募締切日:平成28年9月21日(水) 必着)
記載上の注意事項
記載上の注意事項
高齢者の難治性がんである「原発性骨髄線維症」の発症メカニズムを解明 がん遺伝子を抑える薬としての有効性を確認
消化器治療学研究講座 消化器内科学(現 消化器・腎臓内科学)領域の教授候補者の公募を開始しました。
消化器内科学(現 消化器・腎臓内科学)領域 教授候補者の公募について
(公募締切日:平成28年8月5日(金) 必着)
記載上の注意事項
記載上の注意事項
先進予防医学海外プログラムの募集要項を公開しました。
本プログラムの学生募集要項は,印刷された冊子(紙媒体)での配布はしておりません。下記ファイルをダウンロードしてご覧ください。
※本プログラムの出願資格は海外在住者が対象です。出願資格を詳しくご確認ください。
6月11日(土)に医学薬学府入試説明会を開催します。
13:00~13:50
14:00~16:00
「病気にかからない予防ワクチン」の開発に着手 千葉大学が、米国カリフォルニア大学サンディエゴ校に共同研究拠点を設置
第25回BELCA賞授賞式が開催されました。(ゐのはな記念講堂が受賞) 授賞式の詳細
脳・神経治療学研究講座 整形外科学領域 (附属病院整形外科)の教授候補者の公募期間を延長しました。
整形外科学領域 教授候補者の公募について
(公募締切日:平成28年7月22日(金) 必着)
記載上の注意事項
記載上の注意事項
応募書類別紙
生命機能治療学研究講座 形成外科学領域 (附属病院形成・美容外科)の教授候補者の公募期間を延長しました。
形成外科学領域 教授候補者の公募について
(公募締切日:平成28年6月6日(月) 必着)
記載上の注意事項
記載上の注意事項
応募書類別紙
WHOコーディネーターによるセミナー"WHO's role in global public health"(6月28日開催)のご案内 ポスター
千葉大学ゐのはな記念講堂が、第25回BELCA賞ロングライフ部門を受賞しました。
【受賞の詳細】(国立大学法人千葉大学のプレスリリース PR TIMES)
先端研究部門 高次機能治療学研究講座 分子腫瘍学
テニュアトラック特任助教の公募について
記載上の注意事項
(公募締切日:平成27年8月14日(金) 必着)
Assistant Professor Position (Molecular Oncology) Announcement
CV_Achievement List_Educational Achievement for Open Recruitment
(Application Period:14th of August, 2015)
中核研究部門 環境健康科学講座 環境労働衛生学 教授候補者の公募について
(公募締切日:平成27年7月21日(火) 必着)
下記,学生募集要項を公開しました。
先端研究部門イノベーション治療学研究講座(長寿医学) 教授候補者の公募について
(公募締切日:平成27年5月27日(水) 必着)
記載上の注意事項
薬理学領域 教授候補者の公募について
(公募締切日:平成27年5月29日(金) 必着)
記載上の注意事項
記載上の注意事項
分子病態解析学・教授候補者の公募について (公募締切日:平成27年4月30日(木) 必着)
記載上の注意事項
下記,学生募集要項を公開しました。
平成27年度入学 先端医学薬学国際プログラム
下記,学生募集要項を公開しました。
平成27年度4月入学 大学院医学薬学府修士課程 (2次募集)
平成27年度4月入学 大学院医学薬学府博士課程
平成27年度10月入学 大学院医学薬学府博士課程
総合医科学講座特任教員候補者の公募について(平成27年4月1日採用)(公募締切日:平成26年12月26日(金) 必着)
記載上の注意事項 (特任教授用)
記載上の注意事項 (特任准教授・特任講師用)
記載上の注意事項 (特任助教用)
医学部附属病院総合医療教育研修センター教授候補者の公募について(公募締切日:平成26年10月31日(金) 必着)
記載上の注意事項
総合医科学講座特任教授候補者の公募について(平成27年1月1日採用)(公募締切日:平成26年10月31日(金) 必着)
記載上の注意事項
総合医科学講座特任教員候補者の公募について(平成27年4月1日採用)(公募締切日:平成26年10月10日(金) 必着)
記載上の注意事項 (特任教授用)
記載上の注意事項 (特任准教授・特任講師用)
記載上の注意事項 (特任助教用)
平成27年度千葉大学大学院医学薬学府修士課程医科学専攻では,2次募集を行います。詳細は後日掲載します。
先端研究部門先端がん治療学研究講座腫瘍病理学教授候補者の公募について(公募締切日:平成26年9月18日(木) 必着)
記載上の注意事項
下記,学生募集要項を公開しました。
平成27年度4月入学 大学院医学薬学府修士課程
平成26年度10月入学 大学院医学薬学府博士課程
平成27年度4月入学 大学院医学薬学府博士課程
平成27年4月入学 先端医学薬学国際プログラム
第9回亥鼻キャンパス留学生交流会を開催します。
日時 : 7月18日(金)18:30より
場所 : 新ゐのはな同窓会館